・建設業法における「大工工事」とは?
具体的には、木材の加工や取り付けにより工作物を作る、または、工作物に木製の設備を取り付ける工事を言います。
・例:いわゆる大工工事の他、型枠工事や造作工事を含みます。
以下に、「大工工事」の一般許可取得のために、専任技術者が必要とする資格をご紹介します。
(言い換えると、「この資格さえあれば、経験年数や学歴に関係なく、「大工工事」の一般許可で必要な専任技術者として認められる資格」のことです。)
・建設業法に基づく資格
1. 一級建築施工管理技士
2. 二級建築施工管理技士(躯体)
3. 二級建築施工管理技士(仕上げ)
・建築士法に基づく資格
1. 一級建築士
2. 二級建築士
3. 木造建築士
・職業能力開発促進法(検定職種)
1. 型枠施工
2. 建築大工
3. 型枠
・登録基幹技能者(種目)
1. 型枠
2. 建築大工
今後、全29種類ある資格のそれぞれについて、少しずつまとめていく予定です。
建設業許可新規取得、更新、決算変更届、各種届出、おまかせ下さい。
当事務所の建設業許可申請のご案内はこちらのページをご覧下さいませ。
秦野、伊勢原、小田原、足柄上郡、南足柄で、建設業許可をご検討の事業者様、更新や決算変更届の時期が近づいておられる建設会社様、ぜひ、実績のある行政書士西川和宏事務所の無料相談をご利用くださいませ。